低速サイクリング。

自転車ブログ ~ロードバイク・クロスバイク~

ブログタイトル

見た目もスッキリ! キャットアイ ストラーダ ワイヤレス CC-RD300W CAT EYE

f:id:cyarist:20180105005106j:plain


キャットアイのサイコン。ワイヤレスモデルなのでロードに取り付けてます。
古い型番になりますが今だ現役で距離を刻むすごい奴。
現在は薄型でほぼ同性能の後継モデルが販売中。ケイデンス、心拍数を除く一通りの機能が備わっています。
ほぼ速度と走行距離しか見てない

また、このクラスのモデルになると積算距離の入力が可能で、
本体が故障した際や低価格モデルからの買い替えにもオススメです。

表示の切り替えはキャットアイのクリックテックと呼ばれる機能で、
サイコン本体ごとを押し込むことでクリックされます。
指で押すようなボタンは無く、裏側の突起がブラケットに押し込まれる構造。
これは厚手のグローブをした状態でも確実に押せる為、非常に良く考えられていると思います。
※本体をクリックするだけ「クリックテック™」とは?

有線式に比べると値段が倍近くになりますが、配線のわずらわしさから開放されて見た目の損なうこと無くスマートです。
ごく稀に混線による誤差が出るみたいだけどスマホが原因かも知れませんね。

それと、このクラスのサイコンから自転車に付けっぱなしでコンビニ入るのが心配になります。


有線式サイコン! CATEYE VELO-9 CC-VL820 キャットアイ

f:id:cyarist:20171231233154j:plain


激安サイクルコンピュータ
こちらは有線モデルですが同型のワイヤレスモデルもあり。
オートなので走り出せば計測を始め、止まってしばらくすると表示が消える。
画面には常時表示される走行速度と、
走行時間 ・走行距離 ・平均速度・最高速度・消費カロリー
CO2削減量・積算距離・時計

↑この中の1つを任意に表示させることが可能。
ワンクリックで表示が切り替わり、長押しでログがリセットされる。
ボタンも大きく1つしかないので操作系はかなり簡単。グローブのままでもOK。

悪天候時は耐雨機能と呼ばれる対策が施されています。
何度か雨に降られたが、水気を拭いてドライヤーで乾かしただけで特に不具合は発生せず。
その後、2年間経った現在も故障などは無し。

心配な点と言えば、電池が切れたら「積算距離がリセット」されること…。
ある程度走ったらメモっておくか、再入力が出来る上位モデルに買い換えるしかない。
その日だけの走行状況を知りたい時や、サブマシン、こども用などには、
素晴らしいコストパフォーマンスを誇るはず。

スーパーコンパクト! SHIMANO SORA 46x34T FC-3550

f:id:cyarist:20171227231727j:plain


現在、乗っているクロスバイクの改造です。

思い切ってスクエアテーパーからホローテックⅡのクランクに交換しました。
(このSORAではホローテックではなく「キャップレスデザイン」と呼ぶそうです)

50-34Tと46-34Tが用意されており、近所が山に囲まれているので46-34Tを使ってます。
サイドバッグを付けて走ったりするのでギアが軽いのはありがたい。
空荷だと平坦や下りではアウターでも物足りない場面があるので、もう少し脚力が
あれば50-34Tでも良かったかなーと。

BBは値段もあまり変わらなかったので105 SM-BB5700にしました。

f:id:cyarist:20171227231728j:plainf:id:cyarist:20171227231729j:plain


手で回してみるとヌルヌルと空転しますが、これはこれで良いそうです。
しばらく乗っていると馴染んでくるので気にならず、交換前に比べて踏み感も少し変わって、
ペダルを踏む力がダイレクトに自転車に伝わってる感じです。
足回りの外観もガラっと変わって交換して大正解!
チェーンリング以外の部分は光沢のあるツルツルとしたコーティングが施されており、
値段の割りにドレスアップ効果も期待できます!

確かな踏み心地! シマノ PD-MT50 CLICK'R SPDペダル

f:id:cyarist:20171129003858j:plain


SPD初導入します。
このペダルはCLICK'R(クリッカー)と言って、シマノの初心者向けSPDシステムです。
従来のペダルより楽にステップイン・アウトが出来る設計になってます。
オフロード用で外側の素材は樹脂性、そこそこ重めの498g。
同梱クリートは「SM-SH56」マルチモード。

f:id:cyarist:20171129003853j:plain

購入の決め手は踏み面が広く頑丈そうな造りかなーと。
クロスバイクで街乗り~中距離を走るため、咄嗟に足を出せるよう、
普段靴やクリートが外れた状態でも踏みやすいペダルを探していました。
これを導入してから坂道がすごい楽になり、長距離を走っても疲れにくいと驚きの効果。
なお、立ちごけと言う洗礼を受けないよう注意が必要である。(今のところセーフ)


f:id:cyarist:20171129003850j:plain


シューズは同シリーズの「SHIMANO SH-CT70」

ペダルとセットみたいなもので、これらを揃えると快適なシステムになります。
普通のスニーカーに見えるデザインや、ソールが柔らかく歩きやすい設計です。
オマケのように付いているベルクロは意外にも重要な役割を果たしており、
足とシューズをキッチリ固定してくれます。

夏場はちょっと蒸れる。





1年ほど使って


そこそこ快適です。

踏み面が広いのでキャッチしやすく、インに失敗しても安心してそのまま踏めます(笑)
オフロード用なこともあり、砂利道などの未舗装路では文句無し!
人通りの多い所や車の交通量がある場所などは安心感があります。
普段靴での使用はキャッチ部分が盛り上がっているので、靴底が平らだと踏み難いです。
SPDシューズ以外の使用頻度が高いなら、素直に片面フラットのSPDペダルがオススメ。
ペダルにはリフレクターが付いていないので夜間走行する方はお気をつけ下さい!

※これは好みですが
 慣れた頃に少し緩さを感じてクリートをシングル(SM-SH51)に交換しました。
 マルチよりガッチリ感があり丁度良くなった感じです。